秋田県秋田市にある温泉宿「 ふるさと温泉ユアシス 」で日帰り温泉してきました。
秋田市の郊外にある温泉宿です。
フロントで会計をします。大人367円(2019現在)367円・・・細かっ!!(笑)たしか以前は360円だったと思います。消費税増税で7円の値上げ。。かなり良心的な値上げですw ユアシスは公共の宿なのもあり料金がお安く良心的になっています。
いざっ。
脱衣所は狭いのです。だいたい混んでいるんですが今日はまあまあ空いてる。日によっては混んでいてカランの争奪戦になるときがあります。
奇跡的に人がいなくなった。この通り狭いです・・が掃除が行き届いていて気持ちよく利用することができます。
壁にはレストランのメニューの写真が貼られています。レストランは何度か利用させていただきましたが、カツカレーが美味しかったですよ♪
●源泉かけ流し:あり
●露天風呂:なし
●サウナ:あり
●泉質:ナトリウム-塩化物泉
消毒ありの源泉かけ流しになっています。
今日はカランが空いていてホッとする。サウナ前に温泉に浸かります。茶褐色の湯でよく温まります。消毒ありになっていますが、消毒臭は全く感じられない。限りなく源泉に近い湯にしていると思うんだけど、どうなのかな。
体が温まったところでサウナに移動!!サウナマットあります。サウナ室は狭いものの利用者が2名だけ。タイミングも違ったのでほぼ一人で利用することができました^^テレビなしなのがちょっと残念です。温度を・・忘れてしまった・・肝心なのに。今度からすぐにメモしておこうか・・(たぶんそれすら忘れる)最初は8分だったかな。あまり汗がでなかったような。それでも水風呂へ!!うん。私でもなんとか浸かれる水温。冷た過ぎずぬるすぎず。いい感じです。2分水風呂に浸かり、水風呂横の椅子で休憩。露天風呂がないので浴室内の椅子で休憩することになります。広くはない浴室ですが椅子がいっぱい用意されています。全部で7脚だったような気がします。個人的にサウナ後だったら、水風呂の横の椅子がおすすめ。なぜなら、なんとなく水風呂の冷気があって涼しいような気がするのです(笑)少しでも涼しいところを確保!
これを3セット。気持ち良かった~~♪ユアシスにはドライサウナの他にミストサウナもあるんですよ!暑すぎるのが苦手な人はこちらを利用するのがいいですね。
あと、打たせ湯があるんですが、利用できなくなっていました。故障??
最後にまた、ゆっくりと温泉に浸かりさっぱりスッキリです♪あっ、脱衣所にサーバーがないので注意です。サウナ利用な方なら飲み物持参がいいと思います。私も水筒持参で挑みました。水分補給は大切ですね。
自販機がたくさんあります。ガチャガチャもたくさん。
マッサージチェアがありますが、喫煙所の横なのがちょっと気になるところ・・・。
漫画本あり。
有料の休憩所があります。入湯料込みで632円。2階にも広間があるようです。
宿に隣接して、コテージもあるんですよ。ちょっとした広場もあります。空港からも近い立地にあり、観光帰りに寄るのもいいかもせれませんね^^
温まりました♪
ふるさと温秋田県
住所:秋田県秋田市雄和神ケ村舟卸145−2
電話:018-887-2575
![]() |
価格:961円 |