秋田県大仙市にある温泉宿「 西仙北ぬく森温泉 ユメリア 」で日帰り温泉してきました。
外観を撮るのを忘れてしまいました(;^_^A
ユメリアの温泉は3階にあります。エレベーターで移動。
靴はロッカーへ。券売機で会計をします。大人400円(2019現在)公共の宿なので、お値段もリーズナブルです。
●源泉かけ流し:なし
●露天風呂:あり
●サウナ:あり
●泉質:ナトリウム・カルシウム-塩化物-塩酸塩泉
脱衣所は広々。誰もいなかったので失礼してパチリ。
ベビーベッドも、もちろん完備。
脱衣所の中に自販機がありますが、パックの飲料だけ。買う人も見たことなけど、ペットボトルの方が売れるような気がする。サウナ利用者の中には、浴室にペットボトルを持参してきている人がいるので、忘れっちゃった人なんかはペットボトルなら買う人もいるんじゃなかな~。
一応ね、ウォーターサーバーもありますのでご安心を。ただ・・コップが共有なので私は飲み物持参です(;^ω^)
ドライヤーは3台だったかな。
浴室に行くと、数人の先客がいる。体を洗い少しだけ湯舟に浸かり、サウナ室へGO!!
誰もいない。サウナ利用者は私の他に一人いたんだけど、タイミングがいい感じ合わなくて、サウナ室ではひとりでゆっくり利用することができました(*´▽`*)ビート板タイプのマット完備。サウナ室の温度は90℃くらいだったかな。始め汗がなかなか出ませんでしたが、6分過ぎるとじわじわと。最後はしっかりと汗だくです♪テレビもあっていい感じです。私はテレビあり派ですが、テレビがないところでは、自分と向き合えるって言いますよね??わかる気もしますが、頭の中はどんどんと嫌なことを考えちゃうので逆にストレスになります(笑)無になれるほど達観してないんで、テレビがある方がいいです( *´艸`)
水風呂は、私が肩まで入れるいい感じの冷たさ。サウナ初心者に嬉しい水温です。気持ちいい~~って思える水温です^^これでも、だいぶ冷たい水風呂に入れるようになったんですよ!でも、まだまだキンキンに冷えた水風呂は肩まで浸かることができません。。無理しなくてもいいかなと。。
浴室には椅子が2脚。そして、露天風呂にも椅子が2脚。外気浴がしっかりできます。この日は外が寒かったので、1セット目の休憩は浴室内で。2セット目、3セット目に露天風呂で外気浴しました。
最後は温泉に浸かり、スッキリさっぱりしました!
休憩所には自販機がずらり。
椅子もあるし。
無料の広間もあります。
食事処「 大綱 」があります。夜の営業は平日で20時まで。土日祝で21時までなので、宿泊したらここで食事をするのもいいかも^^値段もリーズナブルです。
こどもの遊ぶスペースあり。
玄関前に、喫煙所がありました。冬は寒そうです(笑)
ユメリアにはプールもあるので、夏休みなどは子供で賑やかになります。この日は、平日だったこともあり、子供もおらず静かな館内でした。ゆっくり過ごしたい方は、平日がおすすめです。
ユメリア
住所:秋田県大仙市刈和野山北ノ沢5−4
電話:0187-87-3100
価格:10,780円 |