秋田県横手市にある温泉宿「 あいのの温泉 鶴ヶ池荘 」で日帰り温泉してきました。
建物の写真撮るの忘れた・・・(´・ω・`)
男鹿市でもなく横手市ですが、しっかりとなまはげがお出迎えしてくれますよ( *´艸`)
ユネスコ無形文化遺産に登録されてますからね!
券売機で会計をします。大人500円(2020現在)
JAF会員は100円割引で400円でした(*´ω`*)
靴はロッカーへ。
いざっ!
●源泉かけ流し:あり?(露天風呂はかけ流しかも?)
●露天風呂:あり
●サウナ:あり
●泉質:ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・塩化物泉
男女入れ替え制で、今日は私が好きな方だ~~(*´▽`*)やった!
脱衣所はなかなか混んでおりますぞ。いつも賑わっている温泉です。
ドライヤーは何台だったかな。。2台か3台。
さ~温泉バッグと水筒を持って浴室へ!
身体を洗い、湯舟で身体を温めて、サウナへGO!
ビート板あります。サウナマットもあったような・・なかったような。。
いや、あったな!(うろ覚え)
寝っ転がっているかたが一人いて、そこの場所だけサウナマット敷いてないなーと思ってたんだよ。たぶん。
敷きつめてる感じじゃなくて一部敷いてないところがあるって感じ。
そんなに広くはない。でも2段あるよ。6人くらい用かな。
温度は85℃くらい。そんなに高くないな~と思ってたら、途中95℃まで上がってた!
サウナ時計壊れててない。そしたら、男湯も壊れててなかったらしい。。
サウナ時計っていい値段するのかな??いつも幾らくらいすんのかなと疑問に思ってたので調べてみた。
よく見るサウナ時計は3万から4万円くらいだったよ!安いのか?高いのか?感じ方はあなた次第( *´艸`)
テレビは付いてます!テレビあり派なので嬉しい。
途中、一人になることもあったので、上段にいったり下段にいったりといろいろと試してみる。結局、下段に落ち着く。
しっかりと汗が出ますよ!
ドアの立て付けが悪く、キチンと閉まらない。お客さんがどんどんと叩いたりして直そうとするが、直るはずもなく。。
私もやってみたけどね(笑)
ドアが修理したら、サウナ室の熱が逃げなくて、もっと快適になるのかもしれない。
水風呂もしっかりと冷たい。水風呂の横には、ぬる湯のかけ湯があり、これが便利でいい感じ。
休憩は、内湯には椅子はないけど、桶の置いてるところがベンチの様になっていて、そこに座っている人がいたので、私も真似をする。
たしか、露天風呂にも椅子が何脚かあったような気がする。この日は、外気浴の休憩はしませんでした。
この日は3セットで終わり。
最後は、湯舟で身体を温めます。
露天風呂は源泉かけ流しになっているようですが、よくわからない。。
湯口もないし。。どうなんでしょうかね?
サウナ後の露天風呂は気持ちがいいね~♪
塀があるので景色はあまり楽しめませんが、チラリと鶴ヶ池と雪景色が見えます♪
露天風呂の浴槽が、2つあるのも嬉しい。
休憩所からの景色。
風呂上がりにボーっと景色を眺めるのも癒しに時間ですね。
マッサージチェアも何台かあります。
休憩所脇にはパウダールーム。
ベビーベッドあります。
血圧計や有料のドライヤーも。
自販機も、もちろんあります。アルコールあり。
今年はどこも雪不足で、雪見風呂があまりできなかったな~。
もう春ですね(´▽`)
温まりました(*´ω`*)
鶴ヶ池荘
住所:秋田県横手市山内土渕鶴ケ池24−2
電話:0182-53-2131
![]() |
温泉バッグ ファスナーポケット付き スパバッグ バッグ お風呂バッグ 温泉ポーチ 温泉 お風呂 お土産 女性 レディース トラベル カバン スポーツバッグ メッシュ かご プレゼント 価格:1,640円 |