はやくコロナ収束してくれませんかねぇ(´;ω;`)ウゥゥ
先行き不安な世の中になってきましたよ。。
温泉旅行行きたいなー。
あー、なかなか温泉にも行けない状況なので、行ってみたい泊まってみたい・・温泉本を片手に妄想してます(笑)
ということで、今行きたい温泉宿を紹介したいと思います!
鬱々するんで、楽しいことを考えましょう~♪
温泉は足元から湧き出る源泉かけ流し!!
浴室の写真も雰囲気がありますねぇ(*´▽`*)
間違いなくいい湯だわ~。
しかも、カランや脱衣所などは新しくなっているようで、古さと新しさが、うまく調和しているようなのです。
奥入瀬渓流や、十和田湖、八甲田山など、近くには観光スポットが盛り沢山です!!
かなり気になる宿です!
はい。言わずと知れた名湯玉川温泉の姉妹宿、新玉川温泉です!
何度か日帰りで利用させてもらいましたが、ここはやはり宿泊してゆっくりと温泉を堪能したい!!
pH値1.2の強酸性はハンパないです!
ピリピリなんてもんじゃないです。これが癖になりますが、長風呂は無理ですね。
なので、ここは宿泊して、短い時間を何度も浸かるのがいいと思うんだよね。
仙北市には、もうひとつの名湯、乳頭温泉郷もあります。
湯巡り旅行にもいいですね!
新玉川温泉【じゃらん】で見る
追記。宿泊してきました♪
源泉かけ流しの温泉と・・・
画像は宿のHPからお借りしました。
宿のHPはこちら↓
なんと、私の大好きなオールインクルーシブです°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
オールインクルーシブ。なんて素敵な響き。
のん兵衛には、堪らない宿でございます( *´艸`)
ずっと気になってたんですよね。
オールインクルーシブだし、源泉かけ流しだし、評価も高いし。
いつも、宮城のゆと森倶楽部と悩んでいたお宿なんです。
結局、ゆと森倶楽部に宿泊することになってしまいましたが・・(;'∀')
宿の温泉の他にも、周辺の温泉施設で一回無料で利用できるサービスもあるようです!
これは、必ず行くことになる宿かと思います(≧▽≦)
別邸山の季【じゃらん】で見る
画像は宿のHPからお借りしました。
宿のHPはこちらから↓
国の有形文化財に登録されているお宿です!
建物に歴史が感じられる宿ってテンション上がるよねー(≧▽≦)
雰囲気だけでも、お金を払う価値があるけど、ここは温泉が源泉かけ流し!
お湯まで良いなんて最高でしょ。
大浴場の他に、貸切風呂が3つあるらしいのですが、空いていればいつでも利用できるシステム。このシステム大好き(笑)
空いてるかなーって確認しに行くのも楽しいんだよね(*´ω`*)思い出になるよ。
福島のあらゆる観光名所からも近くていい宿だな~。
ここも、行くっきゃないね!
向瀧【じゃらん】で見る
今年は、何軒いけるかなーいけるといいなー(*´▽`*)