秋田県湯沢市にある温泉宿「 泥湯温泉 奥山旅館 」で日帰り温泉してきました。
日本秘湯を守る会会員宿の奥山旅館です!
お湯も良いのですが、宿周辺の風景もよろしい!
小さな小屋があって、そこで会計をします。
大人700円。
冬に来た時には、この小屋はなくて、宿のフロントで会計をしました。
幟があるの見えますか?「 黒たまご 」って書いてますね。
この黒たまご、本当に美味しいの♪
もちろん購入しましたよ(*^-^*)
ここは、浴場が2か所あります。
有名なのが、野趣あふれる「 大露天風呂 」
実は・・・ここまで来て、この大露天風呂に浸からずに帰ってきました(えっ
内風呂と女性専用露天風呂で満足してしまい・・・
年齢のせいか、湯巡りが辛く感じることが・・
宿泊だったら良いのですけどねぇ。
でも、奥山旅館に始めてきた方は、是非とも大露天風呂には浸かっていただきたい!
あっ、でも、冬期間は湯温が低くなるため、利用できないこともあるかもです。。
どうしても、大露天風呂に浸かりたい方は、事前に宿に問い合わせたほうがいいかもしれません。
ということで、女性用内風呂と露天風呂に浸かります!!
数年前に建て直したばかりなので、脱衣所はとっても綺麗です。
ドライヤーもあるし、シャンプー類も完備です!
こういう秘湯なとこって、なかったりするんですよねぇ。
最初は独り占めです!
内風呂は熱め。以前来たときは温めだったような?
違ったかな?あとで以前の記事を確認してみよう。。
源泉かけ流しですからね。日によって湯温は変わるでしょうね。
そうそう!ここは、3種類の源泉があるんですよ!
内風呂は透明寄りな感じで、露天風呂は白濁しています!
熱めの内風呂で体を温め、ちょっと温めの露天風呂で長湯をします。
この日の露天風呂からの景色が最高!!
目の前に紅葉です°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
癒されるぅ。。
この女性専用露天風呂には、まだ開けたことがない扉があります。
そう・・・「 混浴露天風呂 」へ続く扉が!!
開ける勇気はない。
いや、女性専用で十分満足ですよ( *´艸`)
は~宿泊して時間を気にせずに浸かりたい温泉です。。いつか泊まるぞ。。
利用しなかったけど、大露天風呂の入り口。
写真の後ろに見える森林を見ながら浸かることができますよ!
晩秋での利用でしたが、紅葉が見ごろの時期ならもっと素晴らしい景色かと思います。
宿の前には水場があります。
宿の近くには、泥湯三山などがあり、登山前に汲んで行くのもいいかもしれないですね。
いや~いい湯だった。
また浸かりたくなってきた。。近いうちに行っちゃうかも( *´艸`)
泥湯温泉 奥山旅館
住所:秋田県湯沢市高松泥湯沢25
電話: 0183-79-3021
近くの【おすすめ!観光】川原毛地獄。小安峡。
近くの【おすすめ!登山】泥湯三山(高松岳・山伏岳・小安岳)栗駒山。秣岳。
川原毛地獄。
川原毛地獄は日本3大霊地なんですよ。
恐山と立山と・・そしてこの川原毛地獄。
規模は小さいかもですが、しっかりと散策するとなかなかの見ごたえがあります。
時間が許せば、川原毛大湯滝まで行くのいいですよ!(水着があれば泳げます)
栗駒山。
紅葉で有名な山ですね。
栗駒山登って、奥山旅館に泊まる旅もおすすめです!
この周辺は、道路が冬期間閉鎖するところもあるので、きちんと調べてから旅行の日程を決めることをおすすめします。
価格:4,290円 |