やっぱ温泉でしょ。

岩手秋田中心に日帰り温泉楽しんでます。サウナ始めました^^

秋田・雁の里温泉「 湯とぴあ 」外気浴最高!キャンプ場隣接。

 

秋田県美郷町にある温泉施設「 雁の里温泉 湯とぴあ 」で日帰り温泉してきました。

 

ここはキャンプ場が隣接しており、利用はしてませんが散策してきたので紹介したいと思います。

 

 

こじんまりとしていて、それがいい!そんなキャンプ場は「 雁の里山本公園ふれあいの森キャンプ場 」です。

 

キャンプ場前にはパターゴルフ場があります。

 

各種受付ができる管理棟。

 

館内の様子。

おそらくキャンプ場利用者はここのトイレを利用する感じかな。

キャンプ・・・女性は気になりますよね!

和式が多いキャンプ場だったりするとがっかりしますよね。。

 

大丈夫!トイレは綺麗だし洋式トイレがいくつかありました。

これなら安心して利用できそうです。

 

キャンプ場の利用料金の看板があったんだけど・・安くない!?

オートキャンプ場が1050円!!!

これは・・穴場なんじゃないだろうか・・

 

バンガローもあります。

 

炊事場。

 

オートサイトとテントサイトは、利用者が多くいたので画像はないです。。

 

レンタル自転車もあるようです。

美郷町でのサイクリングは景色も良くて気持ちいいかと思います!!

 

サイクリングコースも掲示されてました。

パンフレットがあればいいのだけどないみたい。

ネットに情報あるのかな~?

 

温泉前にさらっと行ってみただけですが、なかなかいいキャンプ場。

私も利用してみたくなりましたよ。

 

さぁ、散策した後は温泉です!

 

 

久しぶりに来ました。

日帰り温泉施設です。

 

大人400円。子ども200円。

 

靴はロッカーへ。

 

いざっ。

 

そこそこ混んでます。

脱衣所は広くて快適です。

 

久しぶりに浴室を見て、あ~こんな感じだったな、と少しずつ思い出す。

 

身体を洗い温泉で体を温め、サウナへGO!

サウナは利用しないつもりだったんだけど・・・我慢できずに1セットだけ!!

 

いやー、かなりいいサウナだった!!

こんなサウナを忘れていたとはっ。

 

ということで、前回の湯とぴあの記事はこちら

www.yappaonsen.work

 

読み返してみたらかなりの高評価じゃないですか、わたしw

 

サウナ室は90℃。なかなかの高温です。

サウナ時計は故障しておりテレビ脇に普通の時計あり。

 

短い時間でもしっかりと汗が流れてます。

いいぞ!

 

水風呂も冷えてます。

 

そして外気浴が最高だった。。

ベンチが2つ。椅子が2脚。

 

青空を眺めつつ、どこかの楽園にいるような気分。ふわふわ~~。

 

時間があったらもうちょっとサウナ活動したかったな。。

 

 

 

自販機たくさんあります。

 

ガチャガチャと貴重品ロッカー。

 

 

おつまみ系が多い売店。

キャンプ場あるから?

 

広々な休憩場所。

 

緑を眺めつつ休むもよし。

 

マッサージあり。

 

 

無料休憩所あり。

すでにクローズされてましたが食堂もあるようです。

 

 

トロミがあるいい湯と最高なサウナでリフレッシュできました。

 

湯とぴあ

住所: 秋田県仙北郡美郷町飯詰東西法寺181−2

電話:0187-83-3210

 

スノーピーク 焚火台 L 3〜4人用 (ST-032RS) アウトドア キャンプ 焚き火台 snow peak

価格:17,600円
(2022/5/9 15:39時点)
感想(3件)