ここ数年のサウナブームであらゆるサウナ本が出版されたり、著名人のサウナーがサウナの入り方を伝授したりしてますね。
だいたいが王道のサウナ室→水風呂→外気浴という流れが一番いいという感じの内容でしょうか?
細かく時間をこのくらいがいいと伝授してくださる方も多いような感覚。
私も初めのころは夢中になって本を読んだりサウナ活動の動画を見て勉強してました!
最初のころは水風呂は絶対に肩まで浸からなくちゃ!と頑張ってたりもしましたよ。
いや結構そんな人は多いのではないかな?
でも・・真冬なんて死ぬんじゃないかと思うくらいにキンキンに冷えている時がありますからね。
なんとなく体が身の危険を感じているような気がするんで、そんな時は無理しません!
さて最近読んだこの本。
自律神経のスペシャリスト小林弘幸先生の自律神経の名医が教える!サウナのトリセツ [ 小林弘幸 ]です。
医師で大学教授でもある小林先生ですが、何冊か持ってました。
自律神経の本です。
そんな小林先生がまさかサウナ本を出していたとはびっくりです。
価格:1,540円 |
なんでしょうか。ホッとするサウナ本でした(笑)
ざっくり説明すると「 サウナは無理すんな 」っていうような内容ですw
メディアなどでも、サウナは何分!とか、キンキンに冷えた水風呂に入ってるシーンなどもよく目にするので、サウナ初心者は信じてしまいがち。
正直、私もサウナ→水風呂→外気浴という流れやらなければ!と頑張っておりました。
ま~この流れでサ活することが殆どですが、これはこのやり方で気持ちがいいからですね。
この流れはいろんな観点から見ても正解なのかもしれないが、絶対ではないということですね。
その時の体調と相談しながらこれをベースにして臨機応変に楽しむことがいいのかと個人的に思います。
あまりにも水風呂が冷たすぎるなら、水風呂なしで外気浴だけでもいいし、外気温が寒すぎたり暑すぎたりしたら浴室内の椅子で休むのでもいい。
そういえば、長年サウナーやってるんだろうなと思うベテランさんの行動を見ると、みんなそれぞれサウナの楽しみ方が全然違うんですよねー。
水風呂入らない人。サウナ室は短い時間で何度も入る人。外気浴を積極的にしてる人も少ないし、水風呂入らずシャワーだけの人もいるし・・etc.
とにかく自分流の人ばかり。
きっとこれでいいんですね!
気持ち良ければいいのです(*^▽^*)
セオリーはあってないのです!!(どっちw)
気楽にりっらくすして楽しみましょう。
あっ、そうそう!
最近、女性の方でもサウナハットを被っている人を見かけるようになりました♪
私は長いタオルを巻いてますが、サウナハットはずーっと気になってますよ。
頭と耳を隠すだけで、かなり楽になって、長い時間サ室にいられるようになると思います。
個人的にサウナハットを買わないのは、口や鼻を塞ぎたいからです。
特に鼻を隠すだけで、呼吸が楽になります。
なので、長ーいタオルが良いのです。
大昔で言ったら口を覆う版の「 真知子巻き 」ですかね(笑)
気になったらググってくださいw
コンテックス(kontex) 今治 サウナハット ポケット 日本製 今治タオル サウナ アウトドア キャンプ スポーツ 軽量 吸水 速乾 洗濯 サウナー オーガニックコットン 価格:4,950円 |
サウナハットもサウナ活動を楽しくするアイテムですね(*^-^*)
人によってはマッサージグッズを使ってコロコロしている人もいます(これは賛否両論ありそうですが)
名前わかんないけど足の指の広げるグッズ着けてる人がいたり(≧▽≦)
自分流のサウナ活動を探すのも楽しいかもですね。
そういえば、紹介した自律神経の名医が教える!サウナのトリセツ [ 小林弘幸 ]では、サウナ室でできるストレッチを何パターンも紹介されていました。
小林先生自身もサウナ室でストレッチしているようです。
血流が良くなって体調も良くなるかも!?
ビギナーもエキスパートも、無理せずサウナ活動を楽しみましょう~~♪
価格:1,485円 |