岩手県遠野市にある宿泊施設「 たかむろ水光園 」で日帰り温泉してきました。
暗くて外観が見えませんね(笑)
屋根のところにイルミネーションが。
暗くて宿の場所がわかりづらくて、このイルミネーションが見えた時にはホッとしましたw
因みに公共の宿です。
玄関前には池があります。
鯉の餌も売ってました。
遠野と言えば、河童ですね!!
フロントで会計をします。大人550円。小中学生330円。
60歳以上で遠野市民は450円となっています。
浴室に移動するのですが・・
写真にもチラリと写ってますが、写真右側に小さい水槽がたくさん!!
水族館のようです。
このカオスな感じ、、楽しみましょう(笑)
いざっ。
残念ながら温泉ではないですが、種類の違うサウナが2つあります。
低温サウナとスチームサウナ。
どちらも低温なので片方が高温サウナだったら、お客さんの満足度があがりそうですけど。。
時間がなくてサウナ体験できなかったんですけどね(え
でもちょっとどんなもんなのか低温サウナ室に入ってみました。
やっぱり低温でしたw
汗出るのかなー??と疑問に思ったんだけど、男湯で利用した相方が「めちゃくちゃ汗出た!温度低いのに!」と言ってました!
もしかしたら男湯の方が温度高い?(サウナあるある
あっ、でも男女入れ替え制らしいです。
内湯の浴槽は、そこそこ広くて、ストレスなく浸かることができました。
脱衣所前の休憩所。
ここで待ち合わせがいいと思います。
何故かトレーニングマシーンがあります。
これでちょこっと運動してから入浴するのありかも?
卓球もあります。
お座敷コーナーもあります。
高級な感じのマッサージチェア。
自販機あり。
アルコールもあり。
遠野はホップの生産量が日本一!
クラフトビールが販売されてます。
食事もできます。
遠野と言えば、やっぱり河童を思い浮かべますが、そんな伝説も信じちゃうくらいに古き良き日本の風景が残っているようなホッとするような・・そんな雰囲気があります。
あっ、あと「どぶろく」も名産品です。
道の駅「遠野風の丘」でたくさん販売されてますよ~。
お土産におすすめです!!
たかむろ水光園
住所:岩手県遠野市土淵町柏崎7地割175−2
電話: 0198-62-2834
![]() |
価格:12,980円 |