やっぱ温泉でしょ。

岩手秋田中心に日帰り温泉楽しんでます。サウナ始めました^^

※ 当ブログはPRが含まれています。

秋田:ユーランドホテル八橋。サウナだけじゃない!岩盤浴も凄かった!

 

 

秋田県秋田市にあるホテル「 ユーランドホテル八橋 」で日帰り入浴してきました。

 

 

スーパー銭湯とホテルが一緒になってるような宿です。

 

 

またまたびっくり!

来るたびに館内がオシャレになっていきます。

 

今回も以前と違うような。。

 

数年前は、正直いうと年季の入った銭湯のような雰囲気だったんですが、

年々、少しずつ内装が変わっていってます!!

 

企業努力が感じられます。

 

これまた正直に言うと、浴場はまだ年季が入ったまま・・・

 

水回りの改装は大変なんでしょうねぇ。

 

浴場がリニューアルされれば最強施設になることでしょう。

 

とは言っても、今でも十分、お客さんで混んでます(笑)

 

 

床が綺麗になってる!?

なってるよね??

 

 

 

さて今回のお目当ては、いつものサウナじゃありません!

岩盤浴です!!

 

 

とりあえず脱衣所に行って岩盤浴の用意してきます!

 

そうそう、内装も変化して行ってますが、

料金や時間内容もコロコロと変わってます。

 

HP見たら、またまた改正されてました。。

 

私が選んだコースは、フィンランドの森が利用できなかったんですが、

もしかして利用できるようになった???

 

あ、フィンランドの森とは、ハンモックだったりゴロゴロスペースだったり・・

詳細はHPへ!(なげやりw

 

公式サイト

youland.jp

 

 

浴場は1階ですが、岩盤浴は2階にあります。

 

これがね~最高だったの。

 

※写真は公式サイトからお借りしました。

 

写真は女性専用かな?女性専用の岩盤浴もあるんです。

男女一緒に利用できる岩盤浴はもっと広くて、照明も暗めでリラックスできます。

 

びっくりしたのが、岩盤浴の利用者が多いこと!!

 

岩盤浴ってこんなに人気があったのか!!

 

なんならサウナよりも混んでる!?

 

灯台下暗し。

 

オシャレな雰囲気の岩盤浴で、しっかり汗もかくし、最高やん。

なんでもっと早く利用しなかったんだろう。。

 

岩盤浴室の前は、ベンチがあり、涼しい空間になっていて、サウナで言うところの外気浴効果が期待できそう~。

 

この場所で、持参した飲み物を置いて水分補給している人がたくさんいました。

 

隣にある女性専用岩盤浴近くには無料のロッカーがあったので、

ここに飲み物などを入れておくのもいいかもしれませんね。

 

しっかりと汗をかき大満足した後、大浴場に戻りサウナ活動します!!

 

岩盤浴ですでに汗をかいたので水分補給はしっかりと多めにしました!!

 

サウナは2つあるのですが、今回は大浴場になるところを利用しました。

 

岩盤浴した後だから、汗がでるでる。。。

 

岩盤浴からサウナ。これ、ちょっと癖になるかも~。

 

 

ん?おや?

 

 

マジで?休憩スペースができてる!!

 

 

こりゃ助かるぅ。

 

囲碁とか将棋なども置いてたよ。

 

椅子もあります。

 

仕切りの向こうは食事処にしたのかな?

 

 

マッサージチェアもあります。

 

あ~しかし、岩盤浴面白かった。

 

フィンランの森も利用してみたいし、今度はリラックス4時間コースかゆったりコースにしてみよう!!

 

 

 

 

 

 

 

 

ユーランドホテル八橋

住所:秋田県秋田市八橋イサノ2丁目16−29

電話: 018-863-7811

 

 

 

www.yappaonsen.work