やっぱ温泉でしょ。

岩手秋田中心に日帰り温泉楽しんでます。サウナ始めました^^

※ 当ブログはPRが含まれています。

山形「アイアイひらた」水風呂冷た~い。絶景の内湯と露天風呂!

 

 

山形県酒田市にある温泉施設「 ひらた悠々の杜 アイアイひらた 」で日帰り温泉してきました!

 

 

 

 

日帰り入浴の施設です。

 

大人520円。小人200円。

 

 

いざっ!

ブレブレ・・汗

 

無料の貴重品ロッカーあり。

 

洗い場は仕切られてる場所もありストレスなく利用できます。

 

温泉の泉質はナトリウム塩化物泉。

 

茶褐色というか緑がかった茶色で、とても綺麗です。

 

IMG_2956 1.jpg

※画像は公式サイトからお借りしました。

 

 

温泉の詳細は公式サイトへ

sakatayuyu.wixsite.com

 

内風呂、露天風呂からは、広大な庄内平野が見渡せます!

これが最高に良い景色。

あいにくの雨だったのですが、

それでも大満足な風景だったので、

晴れていれば更に長湯してしまう景色が広がっているのでしょうね!

 

お次はサウナ活動です!

サウナはコンフォートサウナ(遠赤外線サウナ)

 

サウナ室の温度は80℃。

男性のサウナ室は90℃あったようです。

 

サウナマットあり。

テレビあり。

サウナ時計あり。

 

 

80℃はそんなに高温ではないものの、

じわじわとゆっくり温まり、最後はしっかりと汗が流れました。

 

水風呂がビビるくらいに冷たい!笑

肩まで浸かることはできませんでした。。

夏場はどうなのかな?

 

露天風呂エリアにはベンチがひとつあり、

そこに座って外気浴。

風が強くて気持ちい~

てか、寒い~~笑。

 

3セットしっかりやってリフレッシュしました!

 

 

 

 

 

食堂の「 食事処 南麓 」があります。

 

メニューを見ると、平田牧場の三元豚を使用したとんかつやカツ丼などがあるようです。

 

私はフロントで購入したソフトクリームいただきました!!

 

 

湯の塩ソフトクリーム!!

なんと温泉から採れた塩を使用したソフトクリームです。

おいしゅうございました。

 

 

 

 

日帰り温泉施設とは思えない、お土産物の充実度。

 

ガチャガチャたくさんありました。

 

 

サ活デーや屋台デーなど楽しいサービスもあるみたい。

 

 

 

 

 

玄関前にはハート形のオブジェ。

 

もしかしてアイアイだからか!?

違う?

 

温泉良し、サウナ良し、眺望良し、で大満足です!!

今度は晴れた日に来たいな。

 

 

 

 

アイアイひらた

住所:山形県酒田市山楯字南山32−4

電話: 0234-61-7520