やっぱ温泉でしょ。

岩手秋田中心に日帰り温泉楽しんでます。サウナ始めました^^

源泉かけ流し

秋田「角館温泉花葉館」のんびりスチームサウナ。観光拠点に便利!

秋田県仙北市にある温泉宿「 角館温泉 花葉館 」で日帰り温泉してきました。 公共の宿のなります。 宿泊者は別の棟から入館します。こちらは日帰り入浴者用の建物。 通路で宿泊棟と温泉棟が繋がっています。 宿泊棟にレストランがありランチで利用することも…

秋田、どこに泊まる?おすすめ10の宿。乳頭温泉郷、玉川温泉。まだまだ魅力的な宿がある!

コロナ対策も徐々に緩和され、今年は旅行に行く人が増えるでしょうね。 そこで、秋田のおすすめの宿を紹介したいと思います! ●湯沢市にある「 泥湯温泉 奥山旅館 」● ●秋田県仙北市ある「 黒湯温泉 」● ●仙北市にある「 休暇村乳頭温泉郷 」● ●東成瀬村にあ…

秋田「元湯雄山閣」名物なまはげの湯口?源泉かけ流し。観光拠点に便利。

秋田県男鹿市にある、男鹿温泉郷「 元湯 雄山閣 」で日帰り温泉してきました。 日本秘湯を守る会会員宿です。 久しぶりの訪問です。 どうやら玄関周辺がリニューアルされたらしいのでちょっと楽しみに来ました。 リニューアルされた館内はどうなっているので…

秋田「縄文の湯」源泉かけ流し!サウナあり!

秋田県北秋田市にある温泉宿「 伊勢堂岱温泉 縄文の湯 」で日帰り温泉してきました。 靴はロッカーへ。 大人450円。小学生200円。 ●源泉かけ流し:あり ●露天風呂:あり ●サウナ:あり ●水風呂:あり ●泉質:ナトリウム-塩化物泉 久しぶりの訪問です。 ちょ…

秋田「樅峰苑」メタホウ酸が豊富!大正時代にタイムスリップ!

秋田県大仙市にある温泉宿「 強首温泉 樅峰苑(しょうほうえん) 」で日帰り温泉してきました。 ずーっと気になっていた温泉です。 やっと来ることができました。 樅峰苑は、登録有形文化財に登録されている歴史ある建造物になっています!! 更に「日本秘湯…

秋田「田沢湖高原リゾートホテル ニュースカイ」コスパ良し!温泉良し!源泉かけ流し♪

秋田県仙北市にある温泉宿、水沢温泉郷「 田沢湖高原リゾートホテル ニュースカイ 」に宿泊してきました。 流石、豪雪地帯。 雪が凄い!! ニュースカイは、日帰り温泉では何度も利用していましたが、今回は初宿泊です!! 泊まってみたいと思ってたんですよ…

秋田「 森岳温泉ホテル 」韓国料理が人気の宿!

秋田県三種町にある森岳温泉郷にある「 森岳温泉ホテル 」で日帰り温泉してきました。 久しぶりに来ました。 森岳温泉郷は、昔はかなり賑わっていたようですが、今はひっそりとしていますね。 宿はここ「森岳温泉ホテル」と「ホテル森山館」の2軒が営業して…

秋田「温泉ゆぽぽ」ぬる湯の源泉風呂あり。観光拠点にも!

秋田県仙北市にある温泉宿「 あきた芸術村 温泉ゆぽぽ 」で日帰り温泉してきました。 こちらは日帰り温泉施設の利用者の玄関。 道路挟んで向かい側に宿泊棟があります。 客室から温泉までは通路で繋がってます。 以前宿泊したことがありますが、とてもいい宿…

岩手「千貫石温泉 湯元東館」トロトロ温泉♪

岩手県金ヶ崎町にある温泉宿「 千貫石温泉 湯元東館 」で日帰り温泉してきました。 かなり久しぶりの訪問です。 靴はロッカーへ。 フロントで会計をします。大人500円。 最近400円から500円に値上げしたようです。 写真を見て気づきましたが、男女で暖簾が全…

長野「 八方の湯 」強アルカリ性の美肌の湯!観光帰りにおすすめ!

長野県白馬村にある温泉施設、白馬八方温泉「 八方の湯 」で日帰り温泉してきました。 日帰り温泉施設になります。 こちらの経営者はどこなん??と調べてみたのですが、白馬でいろいろな事業を手掛けているようですね! 近くにスノーピークのおしゃれな施設…

青森「 水軍の宿 」源泉かけ流しとサウナ!水風呂が広い!

青森県鯵ヶ沢町にある温泉宿「 鯵ヶ沢温泉 水軍の宿 」で日帰り温泉してきました。 こちらが宿泊客用の玄関。 こちらは日帰り入浴客の入り口で私はこちらから。 靴はロッカーへ。 券売機で会計をします。大人450円。 いざっ! そこそこ混んでます。 急遽ここ…

秋田「 駒ヶ岳温泉 」川沿いの露天風呂で癒される。宿泊専用貸切露天風呂がある!

秋田県仙北市にある温泉宿「 水沢温泉郷 駒ヶ岳温泉 」で日帰り温泉してきました。 冬に宿泊して以来の訪問です。 宿泊記はこちら。 www.yappaonsen.work 券売機で会計をします。 あーまた泊まりたい。 温泉まで移動。 あったあった。 これこれ。 宿泊者専用…

秋田「 貝の沢温泉 」秋田市郊外にあるトロミの源泉掛け流しの宿!!

秋田県秋田市にある「 貝の沢温泉 」で日帰り温泉してきました。 外観の改装工事してました。 フロイント前の券売機で会計をします。 大人600円。小学生300円。 コロナ禍になってからフロント前にある消毒済みのカゴを持って行くシステム。 入浴後はまたフロ…

秋田「 やまゆり温泉 HOTEL BLANC 」目の前がスキー場の源泉かけ流しホテル!!サウナあり。

秋田県東成瀬村にある温泉宿「 やまゆり温泉 HOTEL BLANC(ホテルブラン) 」で日帰り温泉してきました。 随分前に、目の前にあるジュネス栗駒スキー場に来たことがあって、たしか宿泊したことがあったような・・気がします。たぶん。。 こけしがお出迎え。 …

青森「 酸ヶ湯温泉旅館 」天下の名湯!混浴だけど女性時間がある!

青森県青森市にある温泉宿「 国民保養温泉地 酸ヶ湯温泉旅館 」で日帰り入浴してきました。 言わずと知れた天下の名湯、酸ヶ湯温泉旅館に久しぶりに来ました。 残念ながらいつも日帰りですが・・ 券売機で会計をします。 大人1000円。高いですね(笑) しか…

仙北市の魅力を知ってもらいたい!どこ観光する?温泉に山に湖に城下町まで!

秋田県仙北市。。大好きなんです。 飽きません(笑) その魅力を勝手に伝えたいのでw記事にしてみました。 っていうか、以前も記事にしたんですがねww だって本当にいいところがいっぱいなんですよ。 旅行どこにしようかな~と迷ってるあなた。 仙北市の…

秋田「 休養保養センター さくら荘 」高台にある気持ちがいい浴室!サウナ良き。

秋田県横手市にある温泉宿「 休養保養センター さくら荘 」で日帰り温泉してきました。 大森公園内にある温泉宿です。公共の宿なのかな? 500円ランチがあるらしい!安いね~。 最近500円ランチって見なくなりましたね。 券売機で会計をします。 廊下にウォ…

青森「 熊ノ沢温泉 」八戸駅から5分!なのに静かな環境に佇む温泉施設。サウナあり!

青森県八戸市にある温泉施設「 熊ノ沢温泉 」で日帰り温泉してきました。 日帰り温泉施設になります。 先に言っておきます。 ボディーソープやシャンプー類は一切ありません!! お気をつけて。 しかしながら、何故だろうか。満足度の高い温泉施設に感じまし…

秋田「 クウィンス森吉 」秋田内陸縦貫鉄道!かけ流し温泉!

秋田県北秋田市にある温泉宿「 クウィンス森吉 」で日帰り温泉してきました! 「 阿仁前田温泉駅 」内にある温泉です!! 思ってたよりも施設が大きいな・・と思ったら、宿泊もできるようです。 日帰り温泉施設だと思ってた。 駅構内にある温泉入り口。 靴は…

秋田「 乳頭温泉郷 鶴の湯 」夜の女性専用露天風呂!駒ケ岳温泉から無料送迎!

秋田県仙北市にある乳頭温泉郷「 鶴の湯 」で日帰り温泉してきました! と言っても、駒ケ岳温泉に宿泊して無料送迎での利用です! www.yappaonsen.work 駒ケ岳温泉から夜8時頃に出発です! 鶴の湯までは20分くらいでしょうか。 着きました!! 夜の鶴の湯は…

秋田「 駒ケ岳温泉 」無料貸切露天風呂と鶴の湯送迎で温泉三昧!

秋田県仙北市にある温泉宿、水沢温泉郷「 駒ヶ岳温泉 」に宿泊してきました!! 嬉しすぎて外観の写真撮るの忘れました! ってことで、以前の駒ケ岳温泉の記事もよろしければどうぞ。 www.yappaonsen.work フロントでチェックイン。 なまはげ??黄色って珍…

秋田「 貝の沢温泉 」トロトロの湯に浸かりながら雪見風呂♪

秋田県秋田市にある温泉宿「 貝の沢温泉 」で日帰り温泉してきました。 ひゃー。凄い雪。 雰囲気最高。 雪が融けて春になると東京ドーム8個分の敷地に遊歩道があり散策できます。 今は・・この通り雪で進むことはできません。 春にはつつじ、秋は紅葉を楽し…

秋田「 旅館 安楽温泉 」良きサウナ!源泉かけ流し!

秋田県由利本荘市にある温泉宿「 旅館 安楽温泉 」で日帰り温泉してきました。 かなり久しぶりの訪問です。 冠婚葬祭などの催し物もしているようで、宿と温泉とは別の入り口があります。 レストランもあるようでランチもできるみたいですよ。 フロントで会計…

岩手「 ありね山荘 」遊んだ後に牧場を眺めつつ源泉かけ流し浸かる!

岩手県雫石町にある温泉施設「 網張温泉 ありね山荘 」で日帰り温泉してきました。 日帰り温泉施設になります。 お客さんがたくさんいたので画像は殆どありません。。 以前の記事はこちらから booboodetox.seesaa.net booboodetox.seesaa.net この日は、とっ…

秋田「 休暇村 乳頭温泉郷 」冬の乳頭温泉郷は最高!露天風呂最高!

秋田県仙北市にある温泉宿「 休暇村 乳頭温泉郷 」で日帰り温泉してきました。 帰りに建物の全体を取ろうと思ってたんだけど、ずっと人が立っていたので断念。 玄関にはお正月用のタペストリーが。 華やかな気分になります。 休暇村乳頭温泉郷は、私が大好き…

泊まりたい!浸かりたい!サ活したい!東北の温泉宿に行こう!

コロナ禍になってから思い通りに旅行に行けない2年間でしたね。 思い通りに行けなくて不自由を感じる感覚は、更に欲求が増すものですね(;_:) 来年はどうだろうか? きっと自由にあちこち行けるようになるという希望的観測で、行きたい宿を妄想してみた(笑)…

秋田「 乳頭温泉郷 大釜温泉 」濁り湯最高♪

秋田県仙北市ある温泉宿、乳頭温泉郷「 大釜温泉 」で日帰り温泉してきました。 レトロな雰囲気が堪りませんっ。 カエルちゃんがお出迎え。 玄関にロッカーあり。 フロントで会計をします。大人600円。 脱衣所にトイレがないので廊下のトイレで済ませましょ…

秋田「 乳頭温泉郷 蟹場温泉 」優しい美肌の湯!

秋田県仙北市ある乳頭温泉郷「 蟹場温泉 」で日帰り温泉してきました。 初めての蟹場温泉!! なんで今まで来なかったのかしら??? まさかこんなにいい湯だとは思ってなかったです! 玄関に入ると右横にフロントが。 廊下右側に行くと内湯。左へ行くと・・…

秋田「 泥湯温泉 奥山旅館 」名湯!3つの源泉。

秋田県湯沢市にある温泉宿「 泥湯温泉 奥山旅館 」で日帰り温泉してきました。 日本秘湯を守る会会員宿の奥山旅館です! お湯も良いのですが、宿周辺の風景もよろしい! 小さな小屋があって、そこで会計をします。 大人700円。 冬に来た時には、この小屋はな…

玉川温泉。新玉川温泉。どっちに泊まろうか?

前々回の記事は、新玉川温泉の宿泊記でした。 www.yappaonsen.work 姉妹宿の玉川温泉と新玉川温泉。 初めて玉川温泉に宿泊する方は、玉川温泉と新玉川温泉とで、どちらに泊まろうか悩む人も多いのでは?? 私は、新玉川温泉にしか宿泊したことがありませんが…